6年モバイル英語村 今日の6時間目に、「モバイル英語村」がありました。6年生には、NETと1対1でやり取りする機会を多く確保することで、「英語をもっと話したい」「英語が楽しい」ということを、少しでも体験をしてもらえたかなと思います。 ※モバイル英語村:英語でコミュニケーションをとる機会をできるだけ多くなるようにと、市内各小学校の6年生に対して、複数名のNET(英語指導支援員)が来校し、授業を展開してもらう本市の取り組みです。