児童の様子

高向小学校の児童のようすや学校の出来事などをブログ形式で紹介していきます。

ブログ一覧

56年生 組ま体の練習

2回目の組ま体練習。
個人技を練習し、早速曲に合わせました。はじめは先生の見本に合わせるだけで精一杯だった子どもたちも、繰り返すことで確実に上達しています。
5、6年生がお互いに技をする姿を見せあい、切磋琢磨する場面も。
1つ1つの技にさらに磨きをかけて、本番まで翔けぬけていきましょう!

2022年9月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 高向小

12年 高向小まつり(ウォーターパーティー)

お天気が心配されましたが、12年生のパワーで晴れ間と暑さを呼び戻し無事開催できました。2年生が企画、運営し、1年生のお友だちを楽しませてくれました。もちろん2年生もおもてなしと同時に自分たちもしっかり楽しみました。

2022年9月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 高向小

3年校外学習(スーパー オークワ)

今日は3年生の社会見学でスーパーのオークワさんにお邪魔しました。子どもたちは店内を自由に見学させてもらい、陳列の工夫を探したり、作業されている店員さんにどんなお仕事かを質問するなど積極的に活動できました。また、バックヤードでは野菜、肉、お惣菜をつくる部屋を説明してくださり、子どもたちを一番びっくりさせたのが冷蔵庫でした。マイナス23℃の部屋は衝撃でした。

2022年9月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 高向小

56年高向小まつり

56年生は運動場を使っての56年生対抗競技を行いました。自分たちで競技を考え運営まで行いました。5,6年生対抗とすることで6年生から5年生にバトンを渡しているのかな?と思いながら観戦しました。

2022年9月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 高向小

34年高向小まつり

今年も全校一斉ではなく、低、中、高学年に分かれての高向小まつりとなりました。規模は小さくはなりますが、その分繋がりを密にし、濃い内容で行うことができました。34年生は体育館でお店と運動系アクティビティです。どのお店も工夫を凝らしていて、また手作りの景品はとても手の込んだものでした。みんんな成長しているなあと感じました。

2022年9月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 高向小